入浴剤『酵母の湯』がリニューアルしました。 パッケージも一新。 ふわっとした色合いに。 小さく京都上京・観世町って書いてあります(会社の住所)。 リニューアルでいろいろ変わったので、 これは説明をしないと! 新成分(+他 […]
酵母
血管の掃除屋さん
私たちは歳を重ねるにつれ、病気や不調を多く抱えるようになります。不調を感じればとりあえず病院へ、という方も多いと思いますが、たしかに病院に行けば、すぐに薬を処方してもらえます。食事制限や運動をしていても、一向に血液検査の […]
発酵食品と歴史
私たちの周りには、パンやビールなど、発酵を使った食品が溢れています。それらの食品は微生物の力を使って作られていますが、そこにはどんな微生物が使われているのでしょうか。 はるか昔からの付き合い 【酵母菌】 身近な微生物とい […]
酵母を摂れば病気は防げる。酵母は『からだのそうじ屋さん』
病気は腸と血液が汚れることから発症します。 つまり逆に言えば、腸と血管の汚れを掃除するだけで、あらゆる病気を遠ざけられるということです。 実は私たちの体には、もともと腸と血管をキレイに保つ機能が備わっています。それが体内 […]
ミントで爽やか酵母ドリンク
7月にはいりましたが、こちら京都は梅雨の真っただ中でジメジメ・ムシムシした日が続いております。 こうした日にはサッパリ、スッキリした飲み物が欲しくなりませんか? そこで庭に植えているミントで酵母ドリンクをア […]
エコなグラノーラ
最近、朝食にグラノーラを食べていますが、市販の物は値段が高いので自分でも作れないかと思いチャレンジしました。 レシピを検索してみると、オートミール、くるみやアーモンドなどのナッツ類にメープルシロップなどで甘みを付け、低温 […]
*はい、Cheese!! 発酵コラボ*
☆材料☆ クリームチーズ 200g 生クリーム 200cc 砂糖 大さじ1 酵母原液 大さじ3 薄力粉 大さじ3 レモン汁 適量 ハンドミキサーで混ぜるだけで簡単に焼けまし […]
ヌーヴォー ゲットン
と、いってもボジョレー・ワインではなく、 アミノン・ヌーヴォー アミノン酵母原液は、樽仕込み・培養・発酵の 性質上、毎週木曜日がヌーヴォー(新しい)解禁日 ということになります。 毎週フルーティなヌーヴォーが試せる至福な […]